ビジネスコミュニケーションのあれこれ

ビジネスコミュニケーションのヒントになるような記事ピックアップして、実践的な考え方や気づきを綴っています。

正しいより、やさしい。

昨日、なにげなくWOWOWで見てみました。

『恋妻家宮本』 

恋妻家宮本

恋妻家宮本

 

 

テンポのある映画が好きな私にとって、

スローテンポで、歯切れの悪い感じの進みが、

なんとなく、胃もたれしちゃって・・・

 

なんだか、阿部ちゃんのもっさり感も

ピンとこないし、

天海祐希の母親役もやっぱり、

ピンとこない。

 

から、外したかな~と思ったのですが(笑)

要所要所で、

私のアンテナを惹きつけるものがあり、

最後まで見てしまいました。

 

阿部ちゃんは、さえない50代の国語教師。

ひとり息子は自立して、

夫婦二人だけになったとき、自分の書斎の本から、

離婚届をみつける。

 

離婚届を見つけて、

『なんで、こんなもの書いているんだ!』

と言いたいが言えない。

学校の生徒にも

「言いたいことが言えない。」

 

生徒から、

「先生に向いていない」

とも言われてしまう。

 

『先生に向いていないのかもしれない・・・』

 

どれが正しいか?何が正しいか?

どの選択が正しいのか?

どれが本当か?

を常に迷っている

「さえない教師」の話だった。

 

 人は何かを選択するとき、

「正しいか否か」

で選択していることが多い。

 

その正しいという判断は、

自分の中の正しいというより、

周りから見た、世間体からの

判断ではないだろうか。

 

劇中の中で、生徒のおばあちゃんが、

 

『私の言っていることが間違ってますか!』

 

と怒鳴るシーンがあったんだけど、

阿部ちゃん先生は、

 

『間違っていません。間違っていません。

その考えは正しいけれど、やさしくない』

 

と言っていました。

 

いつも、正論に対して、上手い切り替えし方が

ないかな~と探していたのですが、

いいものをみつけました。

 

さらに、阿部ちゃん先生は、

『正しい主張はぶつかるけれど、やさしさはぶつからない』

と表現。

 

お互い「べき論」を語っていては、

ぶつかりあいは、なかなか止まらない。

ということです。

 

ラストは、

「正しさより、やさしさ」を選んだ阿部ちゃん

離婚届の事を問い詰めるべきなのか否かではなく、

『どうしたいのか?』

『何を伝えたいのか?』

自分の意思を伝えることで、

ハッピーエンド、ストーリー♡

 

やっぱり、今年も、

自分がどうしたいのか?何を伝えたいのか?

を大切にしていきたいと思うのです。