ビジネスコミュニケーションのあれこれ

ビジネスコミュニケーションのヒントになるような記事ピックアップして、実践的な考え方や気づきを綴っています。

忘れているもの。

今日は、最近ハマっている「渋谷らくご」さんに行ってまいりました。

eurolive.jp

 

ハマっているといっても、まだ2回目。

にわか落語ファンです。

 

どうやら今は落語ブームのようで、

若手も地方で寄席をする時代になっているようです。

そして年寄りの楽しみというより、

来場者の年齢幅も広いとか・・・。

 

確かに今日は祝日なので親子連れもいて

しかも子供は小学生で、

意外と隣でゲラゲラ笑ってたり、

30代の女性同士で映画を見る感覚で楽しんでいたり、

確かに落語を聞く年齢幅が広がっているのは見て感じます。

 

落語のいいところはなんといっても、

なんだかわからないけれど、

大声で笑えるところ(笑)

 

普段、効率的だ、生産性だ、タイムマネジメントだ!

って左脳ばかり使っていると、

笑うことにも理由が伴わないと、笑えなさそうですもんね。

私も、仕事に忙殺されていた時、ふと、

『いつ笑ったっけ?』というくらい笑いを忘れていました。

 

そりゃ、眉間にもくっきりしわができるはずだ。

 

「それのどこがおもしろいんですか?」

って落語のおもしろさを解説するのは、ご法度らしい。

ただ純粋に、「ばかだねぇ~」と思いながら、

ガハハハッって笑えばいいんです。

 

落語を見ていると、なんだか大事なことを忘れている気がします。

 

人間の喜怒哀楽を、

人間のかわいらしさを、

人間の愚かなところを、

人間の奥ゆかしさを、

人間のはかなさを、

 

ちょっとケンカっ早いのが江戸っ子だけど、

義理と人情にも厚いのがまたいいのです。

 

あまりに便利になりすぎて、

スピード重視のこの時代に忘れているもの、

私たちがもっている喜怒哀楽ではないかと

思うのです。