ビジネスコミュニケーションのあれこれ

ビジネスコミュニケーションのヒントになるような記事ピックアップして、実践的な考え方や気づきを綴っています。

残念ながら、人はなかなか思い通りに動いてくれません。

・私たちは、赤ちゃんに笑ってもらいたいとき、

「笑って♪」とは言わない。

何をしているかというと、ほとんどの大人が、

赤ちゃんを見て笑ってる。

 

なぜ、そういう行動をするかというと、

赤ちゃんがどうしたら笑うかしっているから、

そういう行動をとっている。

 

・お母さんは、子供に勉強してもらいたいとき、

「勉強しなさい!」と言う。

勉強しなさいと言われて、勉強する子供は、

怒られたくないからという理由で勉強する。

 

だから、お母さんはずーーーっと

怒らなくちゃいけない。

 

勉強が面白い、楽しい、わかるが揃うと、

お母さんはガミガミ言わなくて済む。

そういう意味では、最近ブームの「うんこドリル」は

お母さんの味方ですよね。

 

・先輩は後輩に、

「そこがお前のいけないところだよ。」って、

いけないところを指摘すれば、伸びると思ってる。

 

自分が後輩だった時、

そう育てられた人もいるかもしれないけれど、

指摘されても、どうしたらその課題がクリアできるか、

想像できない後輩は育たないどころか、

自分を責め続けることになってしまう。

 

 

・何を伝えたかったか?というと、

「目の前の相手は、なかなか思い通りに動いてくれないよ。」

ということ。

 

「やりなさい!」と言っても、

「そこがダメじゃん」と言っても、

相手は素直に動いてくれない。

なんといっても人間には感情と言うものがありますからね。

なかなか相手が動かないなら、相手の気持ちを理解する

ところから始めてみましょう。

 

・どのように理解するのか?というと、

まずは、『相手の視点を試してみる!』

 

「例えば、お母さんなら」

*子どもから、もっときれいに掃除してよ!

もっとおいしいごはんを作ってよ!と言われたら、

やる気になるでしょうか?

「例えば、先輩なら」

上司から、お前の育て方がダメなんじゃない。

お前の伝え方が悪いんじゃない。と言われたら、

やる気になるでしょうか?

 

どう言われたら、やってみよう!という

気持ちになるか、考えてみてください。